シェルト*ゴは、エディトリアルの現場で豊富な経験を積んだ、女性だけの編集ユニットです。

scelto5

シェルト*ゴのこと

  • scelto*5のこと
  • おしごと
  • おといあわせ
  • おしらせ

シェルト*ゴは、エディトリアルの現場で豊富な経験を積んだ、女性だけの編集ユニットです。
得意なジャンルは料理、家事、収納インテリア、占い、手芸、旅行など。
大人の女性向けコンテンツ、媒体を得意とし、ニーズにこたえる的確な提案、ていねいでわかりやすい記事づくりを心がけています。

出版
編集企画案、取材、撮影、スタイリング(食器等)、ライティング、校正など一連の編集作業をお引き受けします(一部のみなど、ご要望に応じて相談可)。
ページ単位の企画から書籍、ムックをはじめ、レシピ原稿のチェック、撮影コーディネート、キャスティングなど、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。企業のPRページや会員さま向け会報誌など、読者限定の媒体もご相談に応じます。
Web媒体
長年、エディトリアルの世界で積み上げた経験をもとに、編集・ライティングのエキスパートとして、Webコンテンツの企画制作をお手伝いします。
講座・ワークショップ
などの企画開催
豊富な取材経験と編集制作で培った知識をもとに、女性向けの学び講座を開催。楽しく学びながらスキルアップするお手伝いをします(イベント内容や日程等はHP内「おしらせ」より、随時ご案内します)。

シェルト*ゴの特徴

編集プロダクション(有)オフィス195で、それぞれフリーランスとして仕事を受注していたメンバーが集まり、さらに大きな夢のために2011年4月、LLPという形でユニットをつくりました。
メンバーは全員、フリーランスで15年以上の実績があり、編集・ライティングでは特に女性向けの記事づくりを中心に活動。誌面としては、ビジュアルも意識した見やすい実用書づくりを、もっとも得意としています。
人気媒体の第一線で活躍するカメラマン、デザイナーと仕事をしており、企画に合わせて、最適なスタッフを組めることもシェルト*ゴの強みです。

スタッフ紹介

写真

エディター・ライター
山崎さちこ(Sachiko Yamazaki)

神奈川県出身。片づけの得意なA型。広告代理店・旭通信社(現:アサツーディ・ケイ)雑誌局を経て、フリーの編集ライターとして独立。料理、旅行、家事などの生活実用情報のジャンルで、女性誌を中心に活動。風水気学、占いなどの取材、書籍も手掛け、独学でも勉強中。温泉宿を中心に国内ほかハワイ、台湾などの旅行ライターとしても活動。温泉ソムリエ、整理収納アドバイザー2級を取得。

【実績媒体】

【雑誌】
「レタスクラブ」(KADOKAWA)
「LEE」(集英社)
「eclat」(集英社)
「CREA」(文藝春秋社)
【書籍・その他】
「簡単おかず作りおき  おいしい230レシピ」(新星出版社)
「野菜おかず作りおき かんたん217レシピ」(新星出版社)
「かわいすぎる カップのふちクッキー」(学研プラス)
「パーフェクトパスタ」(学研パブリッシング)
「心理学を学んだお坊さんの 幸せに満たされる練習」(永岡書店)
「運を引き寄せる魔法の習慣」(永岡書店)
「Cheers! 箱根・芦ノ湖 2015 (地球の歩き方ムック )」(ダイヤモンド・ビッグ社)
写真

エディター・ライター・スタイリスト
坂本典子(Noriko Sakamoto)

栃木県出身。ゆるゆる好きなAB型。某大手雑貨販売店のバイヤー&店員から、まったく違うこの世界に。おもに料理、手作り、花、インテリアなどの企画、構成&取材、ときにスタイリングも。好きなことは、おいしい食事、おいしいお酒、音楽、家にこもって何か作ること、車の運転。

【実績媒体】

【雑誌】
レタスクラブ(KADOKAWA)
おとなの健康(オレンジページ)
【書籍・その他】
「4コマレシピ」(主婦と生活社)
「節約女王・武田真由美の食費1週間2500円ごはん」(主婦と生活社)
「あ〜るママのいちばんきれいな詰め込み弁当」(主婦と生活社)
「Farmers’ KEIKO 農家の台所 野菜のおかず便利帖」(主婦と生活社)
「ラクラク、おいしい! 下味冷凍ワザあり便利帳」(永岡書店)
「朝つめるだけ! 作りおきのお弁当380」(新星出版社)
「いちばんシンプルでわかりやすい お片づけBOOK」(マイナビ)
「カラフル! かわいい 手編みのかんたんくつ下」(河出書房新社)
「カンタン! かわいい イギリス・ロンドンの刺しゅう500」(朝日新聞出版)
写真

エディター・ライター
佐藤由香(Yuka Sato)

埼玉県出身。自由を愛するB型。編集プロダクションを経てフリーに。料理、インテリア、収納、家事など暮らしまわりの取材を中心に担当。好きなこと・もの…旅、温泉、片づけ、スポーツ観戦、インコ、飲み食べしゃべる。温泉ソムリエ、整理収納アドバイザー2級を取得。

【実績媒体】

【雑誌】
「ESSE」(扶桑社)
「レタスクラブ」(KADOKAWA)
「サンキュ!」(ベネッセコーポレーション)
「Saita」(セブン&アイ出版)
「おとなの健康」(オレンジページ)
【書籍・その他】
「4コマレシピ」(主婦と生活社)
「節約女王・武田真由美の食費1週間2500円ごはん」(主婦と生活社)
「あ〜るママのいちばんきれいな詰め込み弁当」(主婦と生活社)
「Farmers’ KEIKO 農家の台所 野菜のおかず便利帖」(主婦と生活社)
「ラクラク、おいしい! 下味冷凍ワザあり便利帳」(永岡書店)
「ラクしてスッキリ! シンプル家事」(扶桑社)
「心地いい暮らしをつくる収納&インテリアテクニック」(扶桑社)
「いちばんシンプルでわかりやすい お片づけBOOK」(マイナビ)
写真

エディター・ライター・スタイリスト
堀井明日香(Asuka Horii)

千葉県出身。超楽天家のO型。インテリアコーディネーター資格を取得後、インテリア雑誌の編集部を経てフリーに。好きな企画はインテリア、雑貨、料理、旅など。育児中につき、現在は在宅裏方作業中心に活動。温泉ソムリエ、江戸歴史検定3級を取得。

【実績媒体】

【雑誌】
「からだにいいこと」(からだにいいこと)
「レタスクラブ」(KADOKAWA)
「サンキュ!」(ベネッセコーポレーション)
「コンフォルト」(建築資料研究社)
【書籍・その他】
「レンチンおかず作りおき おいしい230レシピ」(新星出版社)
「簡単おかず作りおき  おいしい230レシピ」(新星出版社)
「つくる かざる また、つくる — 雑貨作りとスタイリングの学習帖」(主婦と生活社)
「犬泉くんのふわふわ毎日」(主婦と生活社)
「恋愛と結婚の呪縛をとくお稽古帖」(主婦と生活社)
「Beauty & Co.」(資生堂WEBサイト)
「Cheers! 箱根・芦ノ湖 2015(地球の歩き方ムック)」(ダイヤモンド・ビッグ社)
写真

校正
滝田恵(Megumi Takita)

東京都出身。編集学校を卒業後、1年足らずの会社員生活を経て校正専門のフリーランスに。印刷会社・広告代理店・出版社からカタログ・PR誌・雑誌・書籍などを受注。趣味で読む本はミステリー、ホラー、猫関連。冬はスキーに全力投入。

【主な取引先実績】

 
KADOKAWA
ダイヤモンド社
主婦と生活社
新潮社
岩波書店
公募ガイド社
大広
東急エージェンシー
DNPアートコミュニケーションズ
大日本印刷

商号 LLP(有限責任事業組合)シェルト*ゴ
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-24-7-1204
TEL 03-6421-8802